【8/10 新刊発売】 「少ないお金で楽しくあそぶ 」読んでもらえたら嬉しいです!

【ミニマリスト夫婦】将来に向けての話し合い。新年の目標の立てかた。

当ページのリンクには広告が含まれています。

年末年始の時間を使って、夫婦ふたりで「将来に向けて」と「新年の目標」を立てました。

目標を考える上で、自分たちがどう暮らしたいのか、どう生きていきたいのか言語化できたことが大きな収穫。

  1. 昨年の家計簿振り返りと翌年の予算の相談
  2. バケットリストの作成
  3. 理想の暮らしについて
  4. 今年やりたいことを掘り下げる

今後目標を考える上で、考える順序や具体的な目標が参考になれば嬉しいです。

\ Kindleを出版しました /

[ 目次 ]

  • 少ないお金で暮らすメリット
  • 月15万円東京ふたり暮らしのリアル
  • 小さい家計を作る5STEP
  • 小さい家計の節約術10選
  • 自分らしい家計管理

Kindle Unlimitedで読めます

目次

【目標の立てかた①】昨年の家計簿振り返りと翌年の予算の相談

まずお金について話し合いをしました。

昨年の月間生活費(月15万円)、年間特別費(年70万円)について振り返り。

  • 月間、年間予算に対して足りたのか
  • 科目ごとにオーバーした原因はなんだったか
  • 来年必要になってくるお金はなにか

このようなポイントで話し合いました。

昨年の家計簿を振り返る

2022年の予算は、年間250万円でした。

・月の生活費15万円×12ヶ月 180万円
・年間でかかる特別費 70万円

結果としては…

毎月の生活費

年間:1,795,594円
月平均:149,632円

月によっては、15万円をオーバーする月もありましたが、平均すると15万円以下で生活することができました。

年間特別費

年間:537,529円

全体としては予算内でした。

科目ごとだと、衣服費だけオーバー。理由は、10年使った夫の仕事鞄と5年使った仕事靴を買い替えたからです。

予算:2,500,000円
結果:2,333,123円
余り:166,877円

満足できる結果でした。

翌年の予算案を共有し調整する

続いて、翌年の予算案を完成させます。

毎月の生活費

毎月の生活費は、前年度と同様で15万円を目指します。

懸念点としては、電気代を楽天でんきからオクトパスエナジーにしたため新たに支払いが発生します。楽天でんきはポイントで支払っていたため、現金の持ち出しはありませんでした。

ですが、月15万円目標で今年も生活してみます。

電力会社を変更して金額が下がりました

電力会社の乗り換え検討中のかたは、エネチェンジで見積もりしてみてください。

オクトパスエナジーご希望のかたは、こちらから申し込みください。

\ 5,000円ボーナスがもらえます/

年間の特別費

予算案を踏まえて、翌年かかってくるイベントや内容を相談します。

  • 洋服の入れ替え候補とおおよその予算
  • 家族のお祝いにかかる予算
  • 冠婚葬祭の予定の共有
  • 翌年だけかかる単発の予算

我が家の場合…

・家族の節目のお祝いが多い
・マンションの更新料がかかる年
・医療費を年間予算に組み込んだ

このようなことから、年間特別費を+10万円に設定しました。

翌年の予算は以下の通りです。

・月の生活費15万円×12ヶ月 180万円
・年間でかかる特別費 80万円
年間260万円の予算

【目標の立てかた②】バケットリストの作成

続いて長期スパンで人生全体を考えていくために、バケットリストを作成。

夫婦でFIREを読んでから、いつかバケットリストを考えたいと思っており年末年始に実行。

楽天ブックス
¥1,760 (2023/10/01 13:46時点 | 楽天市場調べ)

30代〜60代までのリストを作成

本当は30代〜90代まで考えたかったのですが、今の私たちにはまだ先のことを考えることは難しくて断念。

30代〜60代までの作成に変更して、リストのほとんどは30代に集まる形となりました。

バケットリスト作成に取り組んで学びや気づきがたくさんありました。

  • 将来の暮らしかたや生きかたのビジョンがまだない
  • 身体の元気なうちにやれることはやりたい
  • 短期目線で考えがち、長期目線で考えることも必要

2割程しか埋めることができませんでしたが、これから何度も考えていく予定です。
そのときの自分たち夫婦の、思い描く未来を楽しく考えていきたいと思います。

ちなみにバケットリストの一部はこちら

  • Kindleで電子書籍を出したい(30代)
  • 両家の両親と1泊2日の温泉旅行へ行きたい(30代)
  • ふたりで事業を始める!構想(30代)実働(40代)
  • 新婚旅行で行ったイタリアへもう1度行きたい(40代)

今後も色んなことをバケットリストに追加していきたいです。

【目標の立てかた③】理想の暮らしについて

具体的な目標や、やりたいことに入る前に「理想の暮らし」について話し合うことにしました。

理想の生活、暮らし、生きかた、働きかたがある
そのためにお金と時間を使って実現に向けて努力していく

このように考えたからです。

カテゴリを出す

すぐ具体的で小さくしがちな私の性格もあり、まずはボヤッと全体のカテゴリ出しからしました。

  • 本を読む習慣
  • 散歩がある日々
  • 適度に友人と交流する
  • 家族を大切にする
  • 週1は休みを夫婦一緒に過ごす
  • 感性を磨く
  • 自然に触れる
  • 健康的に生きる
  • 2人で話す時間をつくる
  • 1人の時間も大切にする
  • メリハリのある働きかた
  • 年に2回は旅に出る
  • 家のインテリアを変える

名称にかなりのブレはありますが、このようなことが私たちにとって取り入れたい理想の暮らしでした。

具体的に話す

カテゴリを上げてからは具体的な話をします。

例えば、「本を読む習慣」についてはこのように話し合いました。

  • どうして本を読みたい?
  • どういう場面で本を読みたい?
  • 何冊くらい本を読みたい?
  • その本は図書館?購入?ブックカフェ?
  • ブックカフェならどのくらいのペースで行く?

お互いにあーでもない、こーでもないと話し合って理想の暮らしに対する思いを深めていく。
ひとりでしたいこともあれば、ふたりでしたいこともある。

こんな話をひとつずつのカテゴリでやっていきました。

話し合っていくうちに、自分の気持ちに気づいたり、お互いが大事にしている思いを知れたり新たな発見がたくさん。

内容の濃い話をすることができました。

【目標の立てかた④】今年やりたいことを掘り下げる

バケットリストで30代にやりたいことがわかり
自分にとっても理想の暮らしが言語化できたところで、次は今年何をやるのかを明確にします。

今年やりたいことは、ひとりで取り組みました。

カテゴリを出す

私が今年、頑張りたいカテゴリは以下の通りです。

  • 開業
  • Webライター
  • ブログ
  • Twitter
  • 新しいコンテンツ
  • 学び
  • 健康
  • 暮らし
  • 投資

期間や数字を具体的にする

理想の暮らしを深めていったときと同様、カテゴリ別に目標の数字や期間を考えていきました。

例えば「暮らし」についてはこのように掘り下げました。

STEP 1

  1. 季節の行事を楽しみたい
  2. 定番スイーツを3つ作れるようになる
  3. 新たな料理に挑戦する

STEP 2

① 季節の行事を楽しみたい

  • バレンタインデー、ホワイトデーにはお菓子作る?
  • 毎月ある季節のイベントに合わせて料理を考えてみる?
  • 当日じゃなくっても週末に合わせて夫とパーティしても楽しいかも

② 定番スイーツを3つ作れるようになる

  • チーズケーキ、パウンドケーキは定番で作れるようになりたい
  • 料理器具を新たに買いたくない、家にあるもので作れるお菓子がいいな

③ 新たな料理に挑戦する

  • ラザニア、中華料理は作りたい
  • 頻度はどうしようかな

STEP 3

  • バレンタインデー合わせてチーズケーキに挑戦
  • 夫の誕生日にラザニアを作ってみる
  • ひな祭りにはちらし寿司作る

一部の抜粋ですが、ひとつひとつやりたいことと具体的な日にちや内容を当てはめました。

その他のカテゴリもなるべく数字に落として、月にやれることを考えました。

目標を継続するためにしていくこと

理想の暮らしが言語化できて、立派な目標を立てたとしても、それで終わりじゃ意味がない。

どうやって理想の暮らしを語り合い続けたり、目標を確認していく方法も合わせて決めました。

毎月1回夫婦で話し合い

今年は毎月1度、夫婦で話し合うことを決めました。

  • 先月の家計振り返り
  • バケットリストの見直し
  • 理想の暮らしの見直し
  • 翌月ふたりで遊ぶ日程や場所について
  • 年2回、旅行先の計画
  • 自分自身の先月の振り返り
  • 翌月の自分の目標とやること

こんなに1回で話し合えるのかは、はなはだ疑問ではありますが…。

とにかく月に1度話し合う日を設けて、自分たちの現在地を確認していきます。

毎週やることを手帳に書く

手帳は「北欧、暮らしの道具店」のクラシ手帳を使っています。メルカリで購入しました。

このウィークリーカレンダーに今週やりたいことを書き出しています。

毎日考えることや、やりたいことが目まぐるしく変わっていくタイプなので、どんどん書いて発散。

今後は月の目標を週に落として、毎週やることが明確になればいいのですが、そこまできっちりはできなさそうです。

とにかく1年間は書いて、考えて、発散して、行動してとチャレンジしてみます。

【まとめ】ミニマリスト夫婦、将来に向けての話し合い。新年の目標の立てかた。

夫婦で対話するときにおすすめな本はこちらです。

時代の背景わかった上で、対話の大事さが学べました。

年末年始で時間が余裕があるときに、夫婦で色んな話し合いをできて実りが多かったです。

全て楽しくて内容の濃い話し合いでしたが、特に「理想の暮らし」について話し合えたのが大きかった。

お金を使うことも日々の日常生活も、どんな暮らしをしたいのか、どんな自分になりたいのかによって行動が変わってきます。

その根本的な部分を共有し合えたので、枝葉の部分の話もスムーズにできました。

目標を立てたことに満足せず、どう実現していくかふたりで積み上げていきたいと思います。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

ランキングに参加しています。
ポチッと応援お願いします!
↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次